社員紹介

「N.A.」の写真

相原 尚央

安城デバイスセンター
2020年入社
Profile
入社以来、安城デバイスセンターでの電子部品(半導体)の輸出業務を担当しています。
安城デバイスセンター EX業務2チーム (3年)
私のいる部署は、同じ豊田通商グループの半導体商社の商流の一端を担っており、商材の調達業務(海外現地法人、部品サプライヤー、メーカー等との調整)や、貿易書類の作成等をメインに行っております。
担当国は、中国、韓国、アメリカ、メキシコですので、国によっては、英語を使用して業務をしています。

一日のスケジュール

  1. メール対応
    書類作成、現場作業者への依頼
  2. 昼休憩
  3. メール対応
    現場作業者への作業依頼、緊急品出荷対応
    国内サプライヤーとの納期調整等メール対応し、翌日の業務整理をして退勤

どんな職場ですか?

1つ目は、「相談できる環境」です。何かあれば、すぐリーダーや周囲のメンバーに相談できる環境だと思います。

2つ目は、「専門性が高いこと」です。中途入社や他部署を経験し社内異動により今の部署にいるメンバーも多いです。故に、各々が高い専門性を持っているので、何かあった時も、周囲の方に相談すると、良いアドバイスを頂けます。

3つ目は、「教育体制」です。新人の教育体制もしっかりしている部署だと思います。
新入社員時代は特に、社会人としての基本動作や仕事の基本を丁寧に教えていただきました。その時があったからこそ、今の自分があるなと思いますし、今でも基本を大切にして業務をしています。

やりがいを感じる瞬間・業務は?

この仕事の醍醐味は、やはり現地法人の担当者より「Thank you」の言葉をもらった瞬間でしょうか。
また、自分自身で考えたアイディアや仕組みが、部全体の生産性向上に繋がった時も、嬉しさと同時にやりがいを感じます。

入社してこれまでを振り返って

私は新型コロナウイルス感染拡大の第1波といわれた時期に入社した年代でした。
未曾有の事態の中で、社内全体で初めての事象が続き、現在の部署への配属当初は通常業務の習得に加えてコロナ禍ならではの対応事項も多くありました。当時は、現在と比べると残業時間も多く大変でしたが、先輩方からも手厚くフォローいただいていたので、今となっては対応力を磨くことができた良い経験ができたと感じています。

学生時代の経験から今に活きていることは?

学生時代の家電量販店でのアルバイトで培った電話対応やお客様対応での経験は、今でも活きています。入社し配属後に初めて電話対応をした際、先輩に「初めてじゃないよね?!」とお褒めの言葉をいただきました(笑)

仕事をする上で大切にしているものは?

何か相談する際は、必ず自分の意見を持ってから、上司・同僚に聞く、ということを意識しています。
私のいる職場は、イレギュラーなことや困ったことがあった場合には、周囲にすぐ相談できる環境ですが、そんな中でも、必ず自分の意見をまとめるようにしています。

分からない中でも自分の意見・考えを持つことで、なぜ自分はそう考えたのか、そして正解に近づくにはどうすればいいのかを導くヒントになると思います。

もう一つは、「他者と違っても”自分に自信をもつ”ことの大切さ」です。

それまでは、どこか「周囲と合わせないと」という意識がありましたが、1年間の海外留学で多種多様な背景をもつ人と出会い、「無理に人に合わせない」「お互いに認め合う」「みんな違ってみんないい」という考えに至りました。

そういった考えは、就職活動においても、今の仕事においても、自分の中の重要な要素の一つになっていると思います。

今後のキャリアイメージについて

入社してずっと今の部署で業務をしておりますので、今後は、他部署の業務も経験し、異なる分野・商流を経験することで、より根太い人材になれればと思っています。

どんな後輩と一緒に働きたいですか?

とにかく元気な方と一緒に働きたいです。
多少わからないことがあったとしても、明るく元気に質問してきてくれると嬉しいですね。

就活中の学生の皆さんへのメッセージ

就職活動は、自己分析が全てだと思います。
この自己分析は、自分で行うだけでなく、友達や家族、バイト先の店長にいろいろ聞いてみても良いと思います。とにかく自分の事を知っている人に、「自分ってどんな人?」と聞いてみることをお勧めします。思った通りの回答が返ってくることもあれば、予想外の答えが返ってくることもあるかもしれません。
いろんな角度から自分を視てみる事が、就活を始める第一歩になるのではないでしょうか。

就活をしていると、時として人と合わせがちになることもあるかと思いますが、無理に人と合わせる必要はなく、他者と違っても”自分に自信をもって”一つ一つの選択をしていってください。

皆さんが納得のいく就職活動をされることを応援しています!

※所属部署情報は、取材当時のものとなります。